【タトゥー】GENKO TATTOO デザインのご紹介♪
2020.05.13
GENKO TATTOO
#大須タトゥー #大須 #名古屋タトゥー #名古屋 #トライバル #タトゥー #ゲンコ #カバーアップ #TATTOO #GENKO
こんにちは!
さて、すっかり春も越えて
あら?もう初夏の雰囲気ではございますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて、最近あまりデザインのご紹介をしていなかったので
(動画の編集に明け暮れていました)
なので、最近デザインとして面白かったのがこちら!
タランティーノ監督映画がお好きな方はもちろんご存知。
ジャンゴでございます♪
私もこの映画は大好きで
何回か観ましたね、映画館で。
流行りのリアルに描くなんて致しません。
キャラクター化。
それもタランティーノ感。
なのに、ポップ。
そう、タランティーノ感。
とっても気に入ってくださって
喜んで頂けました!!
本当にありがとうございます。
最近、動画でもGENKOが話していますが
タトゥーという作業は、アナログ。
マシーンを使うと言えど手書きなのです。
そのマシーンのセッティング、そして自分の腕前。
どちらも手作業で、己の手でデザインを描いていきます。
お客様から良く聞くのですが
最近では、パソコンで下絵を作ったりするお店もあるらしく
それはもう完成したら確かに綺麗でしょうね、パソコンで作ったように正確ならば。
自分の手で描いていないということは
そのパソコンのように正確に描ける腕前をお持ちの方がいらっしゃるのでしょうか・・・
パソコンで作った下絵より上手く描けるはずがない。と、私は思っています。
同じ絵を寸分違わず描くことだって難しい。
平たい安定感のある場所に描くわけではない。
全てが曲面で、全員の形が違うのだ。
最初にみせた絵はあくまでもイメージです。
が通用してしまったら、お客さんはがっかりすんじゃないだろうか?
勝手に色々と考えてしまいました。
便利なものは使ったらいい。
けど、一生残るものだ。
腕前だけは、パソコンに頼ってはいけない、そう思った次第でした。
最近、GENKOが色々とお話しておりますので
よかったらこちらの動画もご覧くださいね♪
もちろん観てますよね♪
では、また次回の更新で!!