【タトゥー名古屋・大須】GENKO TATTOO STUDIO トライバルタトゥーデザイン【前半】
2019.11.07
GENKO TATTOO
#GENKO #TATTOO #カバーアップ #ゲンコ #タトゥー #トライバル #名古屋 #名古屋タトゥー #大須 #大須タトゥー
こんにちは!
GRNKO TATTOO STUDIOです。
本日の、ピックアップタトゥーデザインは
不動の人気を誇る
トライバルタトゥーでございます!!
タトゥーといえば、トライバルが浮かぶ方も多いのではないでしょうか?
実は、非常に奥が深い世界なので
細かいジャンル分けは今回致しません!
おそらく、最近の話題ですと
ラグビーW杯の、オールブラックスの選手の方の腕もトライバルの一種です。
細かいデザインが特徴的とも言えます。
さて、そんなトライバルの魅力とは一体どんなところにあるのでしょうか?
GENKOさんのトライバル作品を見て見ましょう。
肩にトライバルと言えば、こんなイメージの方も多いかもしれませんね。
曲線の綺麗なトライバルタトゥー。
しかし、こちらは、全てブラックで仕上げていないので
おしゃれなトライバルという感じですね。
では、次にこちら。
みなさんが、トライバルと聞いて
イメージしやすいトライバルタトゥー。
しかし、簡単そうで難しいのがトライバルタトゥーなんですね。
何故でしょうか??
それは、真っ黒に塗るのが難しいんです!!
えー?そんなこと簡単にできるんじゃないのー!!
と、思われるでしょう。
私もそう思っておりましたので。
それが、ムラなく均一に真っ黒に塗るのは
難しいのです。
真っ白の紙にムラなく真っ黒に塗るのって案外難しい、そんなイメージです。
では、次のデザイン。
この背中に、贅沢にものすごいバランスで描いてあるんですけども
そんなに熱く語っても鬱陶しいだけだと思うので・・・
細かいデザインが入っているトライバルタトゥーデザイン。
三角など、細かい模様が綺麗にバランスよく入っているのが特徴的。
記事を書いていたら、思ったよりも長くなりそうなので
また明日、続編をアップしたいと思います!!
トライバルタトゥーと一言で言っても
GENKOさんのトライバルは
アングリーブラックと呼ばれ
海外のお客様からも人気があります。
もちろん、日本国内でも人気です!!
トライバルタトゥー、興味はあってもよく分からないという方
是非、次の記事もお楽しみに!!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。