【タトゥー名古屋・大須】GENKO だいたいいくらですか?
2019.10.28
GENKO TATTOO
#GENKO #TATTOO #カバーアップ #ゲンコ #タトゥー #トライバル #名古屋 #名古屋タトゥー #大須 #大須タトゥー
こんにちは!
GENKO TATTOO STUDIOです。
突然ですが
あなたは、車を買うとき
車屋さんに電話をして
車種も決まってない、大きさも決まってない、でも車ってだいたいいくらですか?
という質問をしますか?
お店にも行かず、実際に見たこともない車買いますか?(写真も見たことない状態で)
多分、ほとんどの方がしないと思うんです。
この質問、タトゥーになると普通に聞かれることなんですね。
「だいたいいくらですか?」
というもの。
タトゥーになると、理解できることが理解できなくなってしまう、不思議なところ。
どんなデザインかも決まってなくて
だいたい、いくらですか?
って聞かれてしまうと
うーん、デザインと大きさ、ご本人の大きさが最低分からないと分からない。
それが答えになってしまう。
なんで分からないんですか?相場っていくらですか?
と、さらに質問が質問を生む。
この業界に相場などはあってないようなもの。
一時間あたりいくらですっていう表示が一番曖昧なのだ。
それに気づかない人は多い。
だって、その一時間で進むペースが
GENKOとそれ以外の人では全然違うから。
それでオッケーになったとして、じゃあ結局自分が描きたい絵がいくらになるのかは
始めて見なければ分からないってことになってしまう。
そういうことが無いように、GENKOの金額は上記で書いた3つで決まるのだ。
お店に行かなきゃ失敗する。
そうやって失敗した自分だから良く思う。
ということで、お店に行って見ましょう。(うち以外でもね)
ではまた次回。